アンケート当選者発表
伊東の隠れスポット【奥野ダム・松川湖】のご紹介
奥野ダム(松川湖)はこれから色々な花が見頃を迎えます。
現在はろう梅が見頃を迎えようとしています。
2月~3月は梅、3月初旬頃からは河津桜、3月下旬頃からは桜、4月中旬には芝桜が湖畔を彩ります。
松川湖は1周約4.8キロあり、歩いて周る事が出来ます。
アップダウンが多少あり、階段もあり、私の足で一周約1時間弱ちょうど良い運動で、歩き終わると「歩いた~!」と言う実感と美しい景色との相乗効果で気分爽快になります!
展望公園には広々とした芝があり、市民の憩いの場にもなっています。
展望公園から森林を少し抜けた所からの風景。ベンチでひと休みも出来ます。
約半分程歩くと、ダムの上を歩くことが出来ます。ここからの景色も最高です!
(こちら側にも駐車場があるので、歩かなくても来ることが出来ます。)
展望公園からダム方向へ進むコースは登りの階段が続くので、ダムから展望公園へ進むか、展望公園から川を渡り、対岸の山側からダムへ進むコースがお勧めです。
景色と緑に癒されながら歩いて見てはいかがでしょうか。
【お問い合わせ先】伊東観光協会:0557-37-6105
【伊東観光協会オフィシャルサイト・奥野ダムと松川湖のページ】
http://itospa.com/nature_park/np_matukawako/
フロント 前川
発見!伊東で唯一の溶岩焼きホルモン ランチ!
皆様こんにちは!伊東遊季亭グルメリポーターの飯篠です。
今回ご紹介いたしますのは、伊東駅前商店街 湯の花通りのはずれにあります
「居酒屋 大吟醸ヴァルセローナ」さん。店名から察するに、日本酒が豊富なお店かと思いきや、そこは伊東で唯一の溶岩焼きのお店なのであります。(店名については、説明が長くなるので割愛させていただきます。)
いただきましたのは、選べるホルモンランチ¥580-。6種類のホルモンからお好みを選ぶことが出来ます。溶岩で焼いたホルモンは、ふっくら柔らか。ごはんは、土佐米。粒が小さめで甘さ控えめなので、ホルモンの甘い味噌たれと好相性。ランチは他に、9種類(¥580~¥980)あり、ウーロン茶付です。この時期は、ご要望あれば写真の囲炉裏で熱燗を用意できるそうです。
営業時間は、11時から23時(一応)まで。
それでは皆様、今年も宜しくお願いいたします。
居酒屋 大吟醸 ヴァルセローナ:伊東市猪戸 1-5-41
☎0557-48-6800
伊豆・花まつりのお知らせ★
伊豆ではこれからの時期、たくさんの花まつりが開催されます。
各名所で美しい花々を見に出かけませんか?
下田水仙まつり(下田爪木崎)
12月20日~2月10日
冬でも温暖な爪木崎では、300万本もの純白な水仙が咲き、赤いアロエの花と、下田特有の青い海とのコントラストが美しい景観を作っています。
【電車の場合】
伊東駅→下田駅 約1時間11分 1,620円
※踊り子の場合約1時間 2,030円
バス/伊豆急下田駅よりバス15分⇒爪木崎下車
【車の場合】
伊東遊季亭⇒下田爪木崎
約1時間35分 54,6km
駐車場/500円
http://www.shimoda-city.info/eve02.html
河津桜まつり(河津町)
2月10日~3月10日
河津桜は約1ヶ月に渡り咲く早咲きの桜です。花が大きく濃いピンク色なのが特徴で、川沿いに連なる桜は圧巻です。
桜の下に咲く菜の花、屋台の食べ物、各所にある足湯等を楽しみながら、ゆっくりお花見を楽しむことが出来ます。
【電車の場合】
伊東駅→河津駅 約50分 1,368円
※踊り子の場合約39分 1,778円
【車の場合】
伊東遊季亭⇒河津桜まつり会場
約1時間6分(平常時) 37,6km
※河津桜まつりの期間は混雑が予想されます。
梅まつり(熱海梅園)
1月10日~3月8日
日本一早く咲く梅が見られる熱海梅園。梅の香りが一面に漂い、園内では様々な種類の梅を鑑賞できます。
入園料一般 300円(中学生以下無料)
【電車の場合】
伊東駅→来宮駅 約20分 324円(徒歩10分)
伊東駅→熱海駅 約24分 324円(バス15分)
バス/JR熱海駅より相の原団地行き利用約15分→梅園下車
無料シャトルバス&タクシー/熱海梅園~糸川
【車の場合】
伊東遊季亭⇒梅まつり会場 約46分 21,8km
駐車場/8:30~16:30梅園前(普通乗用車600円)
http://www.ataminews.gr.jp/ume/
開花状況等は天候などに左右されますので、各観光協会の情報をご確認下さい。
各地の花を愛でにぜひお出かけくださいませ。
フロント 岸
1月限定誕生石カクテル
こんにちは、フロント市川です。
今月も当館1階のバーより、期間限定の誕生石カクテルをご紹介します。
1月の誕生石と言えば『ガーネット』。
石言葉は、情熱、友愛、真実等様々です。
また、地道な努力の成果を実らせ、成功へ導いてくれるとも言われており、
ネガティブなエネルギーを遠ざけてくれ、古くから護符として用いられてきました。
そんなガーネットをイメージして作られた、1月の誕生石カクテルは
『ファーストサンライズ』
実りの象徴とされているガーネット
今年一年が、実りある年になるよう願いを込め・・・・
その他にも遊季亭バーでは、様々なオリジナルカクテルをご用意しております。
ご宿泊の際には是非ともお立ち寄りくださいませ。
フロント 市川