四季を通して『くつろぎ日和』~伊東遊季亭の過ごし方一例~

Top > お知らせ

お知らせ

伊東遊季亭のイベント情報、新しい情報、周辺の情報、四季折々の様子をお伝えします。

早朝お散歩~松川遊歩道から海まで~

新緑が気持ちよく感じられる季節がやってきました。特に早朝は清々しい時間ですね。
当館にご宿泊されましたら是非、優雅な早朝散歩をしてみてはいかでしょうか。
今回ご紹介するコースは、当館の目の前にあります「松川遊歩道」から「なぎさ公園」までの道のりにです。

こちらは当館より近い「松川遊歩道」への入り口となります。

「松川遊歩道」沿いには伊東にゆかりのある偉人たちの紹介が多々あります。
早朝の清々しい時間になら、ゆっくりと見れることが出来ますね。

川沿いからの東海館もとても綺麗です。

松川の河口にはウィリアムアダム像があります。こちらから河口に降りることができます。

「なぎさ公園」に到着しました。
なぎさ公園は1977年に市制30周年記念事業として設置された地元彫刻家・重岡建治氏の「家族」を初め、同氏の彫刻が数点展示された公園です。この時期は綺麗な芝生で少し横になりたい気分ですね。

「なぎさ公園」からオレンジビーチを見ると多くの人が集まっていました。
散歩した日は日曜の早朝でしたので伊東市のイベント「地引網」が行われていました。少し気になったので更に足をのばして会場までいってみました。
6時30分に集合して説明受け6時45分より地引網スタートです。
【お問い合わせ】
伊東観光協会
TEL:0557-37-6105(9:00~17:00)

この日の地引網の中には、
たくさんの鯵が入っていました。他にアオリイカやメゴチ・ホウボウやフグなどもいました。

地引網が終わったあとには「あおさの味噌汁」の無料配布がございます。

当館に戻られましたらラウンジにて
スペシャルティコーヒー(セルフサービス)をどうぞ。

当館からなぎさ公園までのお散歩は、およそ25分~30分程の散歩コースとなります。
是非、清々しい早朝のお散歩や散策をしてみては如何でしょうか。

フロント 石井