2022年「伊東温泉花火大会」スケジュール
夏の花火大会の日程が決定しました。
個性あふれる花火が咲き乱れる伊東の夏をお楽しみください。
・令和4年7月23日(土) 伊東温泉「夢花火」PART1 20:30~20:50
・令和4年7月29日(金) 伊東温泉「夢花火」PART2 20:30~20:50
・令和4年7月30日(土) 伊東温泉「夢花火」PART3 20:30~20:50
・令和4年7月31日(日) 伊東温泉「夢花火」PART4 20:30~20:50
・令和4年8月6日(土) 伊東温泉「夢花火」PART5 20:30~20:50
・令和4年8月7日(日) 宇佐美夏まつり花火大会 20:00~20:30
伊東の夏の風物詩「按針祭」の開催も決定しました。
・令和4年8月8日(月) 按針祭・灯籠の流れ打ち上げ花火 20:50~21:00
・令和4年8月9日(火) 按針祭・太鼓の響き打ち上げ花火 20:50~21:00
・令和4年8月10日(水) 第76回按針祭海の花火大会 20:00~21:00
伊東で最大のイベント「按針祭」の最後を飾る花火大会。5ケ所より1万発の花火が打ち上がります。
・令和4年8月13日(土) 伊東温泉「夢花火」PART6 20:30~20:50
・令和4年8月14日(日) やんもの里花火大会 20:00~20:30(予定)
・令和4年8月15日(月) 川奈いるか浜花火大会 20:00~20:20
・令和4年8月16日(火) 伊東温泉「夢花火」PART7 20:30~20:50
・令和4年8月17日(水) 伊東温泉「夢花火」PART8 20:30~20:50
・令和4年8月20日(土) 伊東温泉「夢花火」PART9 20:30~20:50
・令和4年8月22日(月) 伊東温泉「夢花火」PART10 20:30~21:00
伊東温泉で使用した箸を供養する箸まつりが開催。手筒花火&打ち上げ花火
・令和4年8月27日(土) 伊東温泉「夢花火」PART11 20:30~20:50
【伊東温泉海の花火ビュースポット】
①いでゆ橋・・・当館から徒歩5分ほどの橋からは、ランドマークでもある伊東市文化財の東海館と花火、さらに松川に反射した花火の撮影ができる穴場のスポットです。いい場所を確保するには少し早めにスタンバイする必要があります。
②オレンジビーチ・・・当館から徒歩10分ほどの伊東オレンジビーチ、砂浜にビニールシートを敷いて横になりながら迫力のある花火を楽しむことができます。
③なぎさ公園・・・当館から徒歩10分ほどのなぎさ公園では、芝の上にビニールシートを敷いて迫力のある花火を至近距離で楽しむことができます。
会場内及び周辺において、他のお客様のご迷惑となるような撮影・周辺に不要な混雑を招く行為等は禁止いたします。
スタッフ等の指示に従わない場合は警察に通報する場合がございます。
各花火大会にご来場の皆様におかれましても、新型コロナウイルス等の感染予防・拡散防止のため、下記についてご協力、ご理解のほどお願いいたします。
■ご来場の際には事前の体調確認(検温など)、マスクのご着用、アルコール消毒をお願いいたします。
※会場にはアルコール消毒はございますが、マスクのご用意はございませんので各自でご準備ください。
■当日、発熱・咳・全身痛等の症状がある場合、体調に不安のある方はご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
■新型コロナウイルス感染状況を受け、イベント内容が一部変更になる場合もございますのでご了承ください。
■ご来場の皆様、職員の健康と安全を考慮し、当日は職員もマスクを着用させていただきます。
■上記以外にも、個別の対応をお願いする場合がございます。
■花火をご観賞いただく際には、大きな声での会話をお控えいただくとともにソーシャルディスタンスの確保にご協力お願いいたします。
伊東遊季亭