新着情報
日本酒おちょこ🍶
2023年01月26日 17:30 お知らせ
当館では、日本酒の注文を頂いた際に
お好きなおちょこを選んでいただいております。
様々な素材や色鮮やかなおちょこを取り揃えており、
お好みのおちょこで日本酒をお楽しみいただけます!
おちょこのバリエーションも、涼しげなガラス製から陶器と、大きいのから小さいのまで
様々なおちょこがあります。
おちょこの素材・形状・厚みの特徴をご紹介いたします。
①素材
ガラス:日本酒の味をダイレクトに楽しめる
ガラス製のおちょこの大きな特徴は、お酒の味を邪魔しない口当たり。
日本酒本来の味をダイレクトに楽しみたいときに向いています。
酒器によってかき消されてしまいがちなシャープさや繊細も堪能できます。
またガラスの素材は透明感があり、涼しげな印象を与えます。
陶器:日本酒の味をやわらかくし、旨味を引き出す
陶器のおちょこは、日本酒の味をやわらかくしてくれるのが特徴です。
さらに日本酒の旨味やコクをしっかり引き出し、厚みがあるものは
冷酒から熱燗まで幅広く対応可能です。
薄いものは冷酒向きで、日本酒の繊細さを存分に味わえるのが魅力です。
②形状
酒器の口の広さが変わると、日本酒の香りが変化します。
酒器に注がれたお酒の表面積によって、香りの立ちやすさが変わるためです。
【口径が狭いおちょこ】
口径が狭いおちょこの特徴は、舌や唇に触れる部分が少なく
日本酒がよりすっきりと感じられます。
【口径が広いおちょこ】
口径が広いおちょこの特徴は、唇に接する部分が大きいので
しっかりとした芳醇な飲み心地になります。
この差は、一度に口に入ってくる日本酒の量の違いによるものと
考えられているそうです。
③厚さ
酒器の厚さは、日本酒の性質を変化させるといわれており
ファーストアタックに大きく影響します。
【薄い】
薄いほど、シャープで繊細な酒質を感じさせてくれます。
また、お酒のもつ質感をダイレクトに味わえます。
【厚い】
厚みのあるものは、酒質をやわらかくまろやかな印象にします。
のんびり飲みたい時に適しています。
厚みの違うおちょこを選んで、飲み比べてみるのもよいです。
おちょこの素材や形状、厚みによって味わいや香りが
大きく変化するといわれている日本酒。
日本酒に合わせたおちょこ選びをしてみてはいかがでしょうか。
冬至🍋
2022年12月22日 12:22 仲居のひとりごと
今日は12月22日(木)冬至です‼
冬至と言えば・・・
「ゆず湯」です!
当館でもゆず湯のお支度いたしました!
冬至の日「ゆず湯」に入ると
風邪をひかずに冬を越せると
言われています
また、「ゆず湯」に入る習慣は
意外に新しく、銭湯ができた江戸時代から
始まったそうです(*^^*)
柚子風呂はリラックス効果があり
スッキリとした香りが心を落ち着かせ
癒してくれます💛
また、ビタミンC効果でお肌がツルツルになり
さらに肩こり・腰痛・冷え性・むくみの暖和が
期待できるのだとか( ^ω^)・・・
今年もあとわずかですが・・・
「ゆず湯」でこの寒さを
乗り切りましょう!!
🎄クリスマス🎄
2022年12月09日 12:52 仲居のひとりごと
12月も中旬になり・・・
日に日に寒さが身にしみる季節となってきました
12月といえばクリスマスです‼
今年も館内ところどころに
クリスマスの飾りつけをしました🎄
まずは玄関入り口です
中に入ると・・・
昨年同様・・・
白をメインにしたツリーです!
夜になるとライトに灯りがつき
とてもロマンチックな雰囲気になります♡
部屋の入口にはスタッフ手作りの
リースです🍂
可愛らしいですね!(^^)!
また部屋に入ると小さなツリーが
お出迎えをしてくれます🥰
そしてメインのロビーは
こんな感じに仕上がりました❕
スタッフ手作りの飾りです!
ご来館の際には
川奈別邸のあたたかなクリスマスを
お楽しみくださいませ(*^^*)
【360度カメラ】館内を自由にご覧いただけます♪
2022年11月12日 11:14 館内360度ビュー
この度、伊東遊季亭川奈別邸の館内をぐるり360度ご覧いただけるようになりました。
エントランス、お食事処、お部屋のイメージを下見することができます!
こちらをクリックしてご覧くださいませ。
伊東遊季亭川奈別邸
もうすぐハロウィン🎃
2022年10月12日 19:54 仲居のひとりごと
10月も下旬に入り少しずつですが・・・
寒さを感じる季節となってきました
もうすぐハロウィンです!
今年も当館スタッフが
ロビーに装飾をいたしました!
一昨年、昨年より...
さらにグレードアップしております!!!
南瓜・松ぼっくり・どんぐり・落ち葉など・・・
秋らしいものをたくさん使用しています🍂
多くのお客様がハロウィンの装飾に足を止め
目を向け反応して下さっています!(^^)!
ご来館の際には
是非、ステキな記念写真を
撮影してみてはいかがでしょうか🎃