関東と関西では「春菊」の品種が異なり、関西の春菊は「菊菜」とよばれています。
菊菜は太い茎がなく、根っこから葉が放射状に伸びているのが特徴で、春菊特有の苦みも少なく、サラダにも使えます。伊東遊季亭では鍋やお浸しにはこの「菊菜」を使用しています。

春菊はとても栄養価の高い緑黄色野菜で、カロテンの含有量はほうれん草以上。
ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄なども豊富です。
カロテンには抵抗力をつけて風邪等の感染症を予防する効果があります。

ご自宅でも積極的に使ってみてはいかがでしょうか。
伊東遊季亭