現在開催中の河津桜まつりの2023年2月20日時点での開花状況です。
7分~満開の木が多く全ての箇所で見ごろとなっております。
平日にも関わらず多くの花見客で賑わっていました。
今年は露店も多く出店されています。
河津桜まつりの開催期間は開花が遅れたことにより
3月5日まで延長になりました。
数年ぶりにいつもの姿に戻ってきた河津桜まつりで
一足早いお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
伊東遊季亭
【河津桜まつり】開花状況
現在開催中の河津桜まつりの2023年2月20日時点での開花状況です。
7分~満開の木が多く全ての箇所で見ごろとなっております。
平日にも関わらず多くの花見客で賑わっていました。
今年は露店も多く出店されています。
河津桜まつりの開催期間は開花が遅れたことにより
3月5日まで延長になりました。
数年ぶりにいつもの姿に戻ってきた河津桜まつりで
一足早いお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
伊東遊季亭
【移転】一押し!お食事処 ❀椿屋❀
今回は、知る人ぞ知る伊東のお食事処で、私の行きつけの大好きなお店をご紹介いたします。
当館から5分程、中央商店街の入り口左手の建物2階にあるお店です。
※現在は湯の花商店街に移転しております
店内に入ると、気さくな板前さんが迎えてくれます。
いつも地元の方で賑わっており、板前さんとお話をしながらお食事を楽しんでいます。
ランチからゆっくりお酒を飲んでいる方も多いよう。
❀ドリンクメニュー
豊富な日本酒などのお酒とソフトドリンクがあります。
唐揚げ定食(¥1,050)
写真の通り、想像を超える大きさの唐揚げ。
結構な肉厚でジューシー。
手と比較するとこんな感じ!
この大きさのものが4つも入っています。相当なボリュームなのでシェアしても良いかもしれません。
お刺身定食(¥1,980)
港町伊東ならではの新鮮な魚介を使用しております。
どれも鮮度の高さが一目で分かる綺麗な色味で弾力もありました。
ミックスフライ定食(¥1,650)
地魚のフライをメインにコロッケや唐揚げもついたボリュームのある定食です。
地魚のフライはカラッと揚がっておりサクサクで身はふんわりとしています。
焼き魚定食(¥1,350)
出てくる魚は日替わりです。
絶妙な焼き加減で、魚の旨味がギュッと詰まっていてとても美味しいです。
定食には種類豊富な小鉢がつき、日変わりなのでワクワクします。
また、お弁当もお店の前で売っています。
お弁当もボリューム満点で人気なのですぐ売り切れてしまいます。
旬な食材を使用し、味もボリュームも満足できること間違いなし!
自信をもってオススメできるお店です。ぜひお出かけ下さい。
———————————————————————————————————-
【営業時間】 7:00~17:00
【定休日】 月曜日
【TEL】 0557-35-9119
【アクセス】※移転
当館からお歩きで約10分
〒414-0002静岡県伊東市湯川1丁目16-6 倉持ビル 1F
フロント 山田
伊東小室桜が咲き始めました!
小室山では伊東小室桜が咲き始めました。
伊東小室桜とは1988年に伊東市の小室山で萩原直義氏が発見した桜で、2008年当地の名をとって「伊東小室桜」と名付けられました。
小室山山頂の「小室山リッジウォークMISORA」からは相模灘を一望できる360度の大パノラマを楽しむことができます。
眼下にはフジサンケイレディスクラシックが開催される名門川奈ホテルゴルフコース。
山頂をぐるりと囲む遊歩道からは伊豆高原の人気観光スポット大室山も。
手前が川奈駅周辺、奥には伊東の街中や熱海、初島も見ることができます。
山頂にはお子様が楽しめるアスレチックや恐竜のオブジェもあります。
小室山は深呼吸してリラックスできる森林浴にもおすすめのスポットです。
伊東遊季亭
松川湖の梅が咲き始めました
【伊東/伊豆カフェ】RetreIto リトリイト
伊東の街並みと海を一望できる素敵なカフェをご紹介します。
長い上り坂を登り、お店のドアを開けるとすぐに素敵な奥様が出迎えて下さいました。
少し肌寒い日でしたが、温かいブランケットをお借りしてテラス席へ
日差しがポカポカと暖かく、天気が良かったので初島まで眺めることが出来ました。
今回は贅沢チーズのクロックムシュ(サラダ付)に紅茶を注文しました。
残念ながら今回は日にちが合わず食べられませんでしたが、数量&日にち限定で伊豆牛のビーフシチューもあるそうです。
インスタグラムで告知されているので、メニューにあった日には注文してみてください!
デザートはガトーショコラや手作りケーキのイチヂクのパウンドケーキもとても魅力的でしたが、クロッフルのバニラアイスアイス添えにしました。
外はサクサクで中はもっちりとした生地で、バニラアイスと一緒に食べるとさらに美味しく食べられました。
アイスにかけるソースはチョコ・キャラメル・メープルから選択できます。(写真はメープルです)
使用されている食器がどれもとても素敵で、店内も青がテーマの絵や小物が沢山あり、お食事を待ちながらゆっくりご覧いただくのもいいかもしれません。
お食事の間にいただいたメレンゲのお菓子は、ぐり茶の味がしてほろ苦く、大人な味で、待ち時間も退屈せずリラックスした時間を過ごすことができました。
こだわりのコーヒーも販売されているので、お好きな方はお買い求めください。
Retreat×伊東=RetreIto
Retreatには静養、回復そして隠れ家という意味があります。
店名の通り、伊東市内から少し離れたこちらのカフェはとても静かで自分だけが知る隠れ家のようなカフェでした。
わんちゃん連れのお客様も一緒にくつろぐことができるので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
営業時間
11:00~16:00
定休日
日曜、月曜、木曜(※臨時休業有⇒事前にSNS等でお調べください)
Instagram
⇒RetreIto リトリイト
アクセス
当館からお車で約6分
(駐車場3台分有)
当館から南伊東方面へ進み、ダイソーと郵便局の見えるの道を交番方向へ進み、
伊東市民病院前の「青山やまと」の看板を目印に右折し、坂を道なりに進む。
「この先行き止まり」の看板が出てきますが、そのまま上り坂を進む右手にカフェがありと到着です!
RetreIto リトリイト
〒414-0055 静岡県伊東市岡1385-23
その他のおすすめのカフェはこちら!
【公式サイト】くつろぎ便り|伊東遊季亭|伊東温泉~料理と源泉かけ流しが自慢の宿 (ito-yukitei.com)
フロント 長津