新着情報
暑い日のおすすめスポット
2022年08月03日 14:00 周辺情報
8月になり、毎日暑い日が続いております?
そんな日は、少しでも涼しいところに・・・と
大室山まで涼みに行ってきました!
今日のお目当ては、
大室山リフト乗り場入口にある
「おおむろ軽食堂」さんの
夏限定テイクアウトメニュー✨
今年のオオムロ・フラペチーノは
?ストロベリー ?あまなつ
?マンゴー ?キウイ&ほうれん草
の4種類です。
悩んだ結果、
今回はあまなつをチョイスしました?
甘酸っぱい果肉のフラペチーノは
間違いなく暑い日におすすめです!!
そして、ちょっと粗熱が冷めた後は
おおむろ軽食堂内でランチタイム?
ここは、個人的に月一くらいで通う
お気に入りのおすすめランチスポットです!
おおむろ軽食堂のお料理は、
地元の野菜や魚をたくさん使っていています。
おすすめ① 地魚フライ丼
伊東港で水揚げされた日替わりの地魚が楽しめます。
(アジやキンメ、サバ、ホウボウなどなど)
間違いなしのおすすめNo.1です!
おすすめ② 伊豆わさび麦とろ丼
伊豆の清流で育つ山葵を一番美味しく食べる為、
ご飯に鰹節と山葵、そして醤油をかけて食べる
「わさび丼」という食べ方があります。
ここでは、さらに山葵とろろにしたり
お出汁をかけて出汁茶漬けにしたりと
お好みの食べ方が楽しめます!
おすすめ③ 伊東のしらす丼
地元のしらすをたっぷり使った釜揚げしらす丼
例年1月~3月くらいの禁漁期間以外の
期間限定メニューなので、
毎年解禁後にはすぐに食べに行きます。
おすすめ④ 季節の限定メニュー
暑い今年の夏は、冷やし豚塩レモンうどん?
さっぱりしているので、
食欲のない日にも箸がすすみます!
そして、ここのランチメニューには
日替わりの前菜プレートとお茶菓子が付いています?
今回の前菜プレートは
・ズッキーニの煮物 ~しそみそ添え~
・ゴーヤとキャベツのナムル
・ビーツとコーンのポテサラ
・きのこと赤たまねぎのマリネ など
地元の夏野菜をふんだんに使った6点✨
そしてデザートは・・・
プチ菓子とプリンにお抹茶?
伊東にお越しの際は
ぜひ立ち寄って欲しい
おすすめのお食事処です!!
また、お店の雰囲気もオシャレで
特に器は近くの陶芸工房で造ったものが
使われているので、
行く度に目でも楽しめます?
◇営業時間 10時~16時
◇定休日 なし(大室山リフト休業日はお休み)
そして食後はまたテイクアウトのかき氷で〆?
?なぎさ公園と松川遊歩道?
2022年07月18日 21:18 仲居のひとりごと
7月も下旬を迎え
梅雨明けしたはずなのに・・・
今年はジメジメとした日が続いております
久しぶりに伊東の海を見に
『なぎさ公園』に行ってきました
場所は伊東駅から『オレンジビーチ』沿いに
10分程歩いた先にあります!
公園内に遊具などはなく、整備された遊歩道と
様々な彫刻作品が展示してある珍しい公園です。
『なぎさ公園』は1977年に
市制30年記念事業として設置されたそうで
作品は地元彫刻家の重岡健治氏の作品です
こちらの作品は伊東らしく『さかな』を
イメージしたもので個人的には
気に入っています!
そして芝生が敷かれた園内からは
初島・真鶴半島・房総半島などを一望できます!
また、なぎさ公園すぐ側に
『松川遊歩道』があります!
約1キロほどの遊歩道ですが
川の向かいには『東海館』といった
昔ながらの木造建築が立ち並び
湯の町情緒たっぷりの光景が
眺められます
夜にはライトアップされて
きれいですよ!(^^)!
お近くにお越しの際は
是非お立ち寄りくださいませ
また暑さのみならずコロナ禍で
落ち着かない日々が続いておりますが
体調にはくれぐれもご自愛くださいませ
お車の方は・・・
【なぎさ公園駐車場】(有料)
を利用下さいませ
7:30~20:00(通常)
※イベント時は利用制限有り
ヘアケアアイテムが充実しています。
2022年07月17日 10:49 お知らせ / 仲居のひとりごと
紫外線が強くなり、お肌や髪のダメージが気になる季節となりました。
「乾燥で髪のパサつきが気になる」
「剛毛・クセ毛で髪がまとまらない」
髪の悩みは人それぞれあると思います。
伊東遊季亭川奈別邸では上質なヘアケアアイテムをお部屋に揃えております。
・洗い流さないトリートメント
モロッカンオイル
アルガンオイルはモロッコの南西に生育するアルガンの木の種から取れる良質な植物オイルです。
あらゆるタイプの髪をなめらかにまとまりやすく艶やかに整えます。
お風呂上りのタオルドライした濡れた髪に塗布しドライヤーで乾かして使ったり、スタイリング剤としてもご利用頂けます。
・マイクロバブルで頭皮の汚れを洗い流す
リファ ファインバブルS
特異的な洗浄のメカニズムを持つ2つの泡
「ウルトラファインバブル」
毛穴の奥まで入り込んで汚れを取りのぞきます
「マイクロバブル」
毛穴につまった大きな汚れを浮かせて取りのぞきます
「ミストやジェットなど選べる4つの水流モード」
・髪にダメージを与えることなく艶やかな仕上がりに
レプロナイザー
元美容師のスタッフに薦められて導入を決めたドライヤー「レプロナイザー」
バイオプログラミング技術により髪や頭皮を理想的なコンディションに導きます。
ご自宅用のヘアケアアイテムとして検討されている方も多いのではないでしょうか?
ご来館の際は是非お試しください。
暑い夏に!
2022年07月02日 13:13 仲居のひとりごと
早くも梅雨明けが発表され、
当館でも大慌てで七夕の支度を致しました?
今年の夏は中々暑くなりそうですので、
新しくウイスキーをご用意いたしました!
今年の春に新発売されたばかりの
【キリン ウイスキー 陸】
このウィスキーは、静岡県の富士御殿場蒸留所で
富士の伏流水を使って造られています。
実際にハイボールを試飲したところ、
すっきりした飲み心地と
フルーティーでやわらかな香りで
とても飲みやすかったです!
ロックや水割りもご用意しておりますが、
シュワっと爽快な気分を味わいたいときには
ハイボールがおすすめです!!
商品名:キリンウィスキー陸
アルコール分:50%
原材料:グレーン、モルト
珈琲屋 美豆 ☕
2022年06月10日 12:00 周辺情報
川奈もあじさいが彩り始め
川辺では蛍の灯りが幻想的な季節とまりました。
本日は個人的に通っている
伊豆高原のおすすめ隠れ家カフェを
こっそりご紹介致します☆
当館よりお車で約20分、
伊豆高原の桜並木から細い小道を進んだ先に
ひっそりと佇んでいます。
オシャレであたたかな雰囲気の【珈琲屋 美豆 (bizu)】
コーヒーなどのお飲み物を頼むと、
開店から13時までは
モーニングサービスでおまかせワンプレートが、
13時から閉店までは
アフタヌーンサービスで自家製プチデザートが
付いてきます♪
お店の雰囲気と美味しいコーヒー、
そしてこのモーニングプレートが大好きで
2019年のオープンより足を運んでいます♥
コーヒーやパンは愛知より取り寄せているので
のんびりと優雅なモーニングが楽しめます。
他には、期間限定のコーヒーや、
サイドメニューもおすすめです!!
ふわっふわな大室シフォンに、
もっちもちの白玉を使った砂丘のたまごや、
極上クリームあんみつは特におすすめです♪
また、オーナーさんが陶木作家兼
筆文字作家としても活動しており、
お店の一角では【 Gallery Bizu 】として
陶土や流木を使ったあたたかく可愛らしい作品が
展示・販売されています。
作品はInstagramなどでも見ることができ、
あたたかな筆文字の言葉に元気を貰えます!
伊豆高原や城ケ崎、大室山などに観光の際は
ぜひお立ち寄りくださいませ。
【 珈琲屋 美豆/Gallery Bizu 】
営業時間*7時~sold out
定休日*不定休 →Instagram等をご確認下さい
http://instagram.com/bizu_coffee?igshid=YmMyMTA2M2Y=
駐車場*あり
アクセス*伊豆高原駅より
→お車で約3分 (一部対向車注意の細い道があります)
→徒歩10分 (なかなかな上り坂+迷子注意です)