四季を通して『くつろぎ日和』~伊東遊季亭の過ごし方一例~

Top > お知らせ

お知らせ

伊東遊季亭のイベント情報、新しい情報、周辺の情報、四季折々の様子をお伝えします。
周辺施設

伊東家守護神 葛見神社

葛見神社は、927年に作成された「延喜式神明帳」という古い名帳に記載がある、由緒ある神社になります。 この土地を治めていた「伊東家次・・・・(伊東家の祖)」が神社の社殿を造営し、京都の伏見稲荷神社を...
詳しくみる

いちご狩りに行ってきました!

伊豆旅行の観光リストにいちご狩りを加えてみてはいかがでしょうか?   東京では桜も開花し、ようやく春の訪れを感じる季節となってきました。 現在いちご狩りシーズン真っ只中ですが、...
詳しくみる

北里柴三郎 顕彰看板

日本の医学会の巨人、北里柴三郎は伊東と大変ゆかりの深い偉人です。 「医の基本は病気にならないこと」という信念を持ち、予防医学の祖といわれています。 免疫力を高める温泉療法を唱え、伊東の温泉に惚...
詳しくみる

移転準備中【伊東温泉プリン】SWEET MEMORiES

伊東駅から徒歩42秒?! 2021年7月にオープンしたばかりのスイーツのお店をご紹介します。 伊東駅のロータリを右に進み、湯の花商店街の入り口正面にあります。 小涌園の飲泉の...
詳しくみる

【1/9放送開始】NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

今夜から放送が始まるNHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(三谷幸喜脚本・小栗旬主演)に新垣結衣さんが八重姫役で出演します。 八重姫といえば伊東に大変ゆかりの深い人物です。 伊豆の国で流人生...
詳しくみる