新着情報

冬至♨


2021年12月22日 12:00 仲居のひとりごと

12月も中旬を過ぎ

日に日に寒さが厳しくなってきました

 

今年の冬至は12月22日(水)です

 

冬至と言えば・・・

「ゆず湯」です!

 

 

当館でもお支度はじめました!

 

冬至の日「ゆず湯」に入ると

風邪をひかずに冬を越せると

言われています

 

また、「ゆず湯」に入る習慣は

意外に新しく、銭湯ができた江戸時代から

始まったそうです(*^^*)

 

柚子風呂はリラックス効果があり

スッキリとした香りが心を落ち着かせ

癒してくれます?

 

 

また、ビタミンC効果でお肌がツルツルになり

さらに肩こり・腰痛・冷え性・むくみの暖和が

期待できるのだとか( ^ω^)・・・

 

 

今年もあとわずかですが・・・

「ゆず湯」でこの寒さを

乗り切りましょう!!

 

 

虹の郷?


2021年12月08日 17:00 周辺情報

日に日に寒さが増し、

冬らしい気候を感じる日々になりました。

 

さて、今回は

修善寺にある、【虹の郷】

【自然公園もみじ林】に出掛けてきました?

 

伊豆は本州に比べて気候が温暖の為、

紅葉の見頃は、毎年11月中旬~12月上旬と遅めです!

 

私は、今月初めに行ってきましたが

すこ~~し見頃は過ぎていたかな…?とは感じました?

 

ですが、それでも綺麗な紅葉を楽しむことが出来たので、

ご紹介致します(*^▽^*)!

 

【虹の郷】

日本庭園の和の空間と紅葉に

大変癒されました!

 

【自然公園もみじ林】

 

写真からも分かりますが、

ここまで真っ赤なもみじは初めて見ました?

 

また、奥まで歩くと目の前には富士山が!!

そこまで距離が近いわけではありませんが、

この日は富士山もばっちり見ることが出来ました?

 

 

どちらの場所もまだ賑わっており、

私も少し遅めの秋を体感することが出来ました?

 

来年はもう少し早めに行ってみたいですね?

??


2021年12月01日 15:00 お知らせ / 仲居のひとりごと

2021年も残すところあと一ヶ月となりました。

12月と言えば…… クリスマス! ですよね?

 

ということで、今年もロビーに飾りつけをしました。

2021年は白をメインにした大人っぽい雰囲気にしてみました❄

 

夜になるとライトに灯りがつき、よりロマンチックな雰囲気になるんです✨

ご夕食で母屋にお越しの際はぜひご覧ください。

 

 

そして、お部屋の入口にはクリスマスリースを飾りました!

各お部屋のイメージに合わせて作っているので、どれも世界に一つしかないリースなんです?✨

 

実はお部屋の中にもクリスマス飾りがこっそり隠れているので、ぜひ探してみてください♪

また、記念撮影の際はお気軽にスタッフにお申し付けくださいませ。

いい風呂の日に「ReFa」


2021年11月26日 11:26 お知らせ

11月26日【イイフロの日】の今日は

当館で使用しているシャワーヘッドを

ご紹介させていただきます。

 

今話題の “リファ ファインバブルS”

 

2つの小さな泡が毛穴の汚れを浮かせ、

触れるだけで全身すみずみまで清潔に

肌本来の美しさを引き出してくれます。

 

 

そして、リファの魅力は

4つの水流で全身をトータルケアしてくれます。

私も利用してみましたが

ミストモードでの洗顔はとても心地よく

肌に負担なく潤いを与えてくれる感じでした。

 

そして、ジェットモードでの洗髪は

もう「極上の頭皮マッサージ」です♪

 

ご来館の際は、ぜひ「ReFa」で

素敵なお風呂時間をお楽しみください!

 

商品情報:リファファインバブル S

 

 

また、お客様からの良いお声も多く

数量限定で販売もしております。

 

節水効果がとても高く、

シャワーヘッドを浴槽に入れると

浴槽内に大量の泡が充満し

「入るだけで全身美しくなる」

シルキーバスが作れるのも魅力です✨

 

ご希望の方はフロントまでお申し付けください。

 

池田20世紀美術館?


2021年11月19日 18:00 周辺情報

今回は当館よりお車で約15分、一碧湖近くにある美術館

池田20世紀美術館をご紹介致します。

 

「人間」をテーマに制作された20世紀の絵画や彫刻を中心に

約1400点収蔵されたコレクション美術館です。

 

まず衝撃を受けたのは美術館の外観です。

外壁はステンレススチール張りになっていて、

ユニークで印象的な空間造形となっています。

 

間近で見ると凄く迫力がありました!

 

池田20世紀美術館は創立者池田英一氏が美術品と土地、建物等を寄付し

1975年5月に日本初の現代専門の美術館として、

一碧湖けやき通りに開館しました。

 

都合により、館内の画像は掲載出来ませんが

ピカソやルノワール・ダリ・シャガールなど

20世紀美術の巨匠たちの大作が展示してありました。

 

有名な巨匠たちの作品の世界に引き込まれ、

思わず時間を忘れて没頭してしまいました?

 

館内は広々としており、

休日に伺ったのですが人も少なく

ゆったりと作品を鑑賞することが出来ました。

 

またカフェも併設されており、

壁に飾られた作品や彫刻の庭を眺めながら

ティータイムをお楽しみいただけます♪

 

これから一碧湖の紅葉シーズンも迎えますので

美術館巡りと一緒にいかがでしょうか?

 

入館料:大人1,000円、高校生700円、小中学生500円

定休日:毎週水曜日

営業時間:9時~17時

駐車場:あり

ホームページ:公益財団法人池田20世紀美術館 (ikeda20.or.jp)