新着情報
来宮神社と熱海梅園?
2022年02月02日 18:00 周辺情報
2月に入り寒明けとは申しますが…
まだまだ骨身にしみる寒さが続いております
先日、天気が良かったので
ちょっと遅めの初詣を来宮神社へ
そして梅の花を見てきました?
来宮神社はJR伊東線の来宮駅から徒歩5分程の所にあります!
階段を上ると本殿がみえてきました!
奈良時代、漁夫の網にかかった木像を祀ったのが
この神社の始まりと言われているそうです
全国でも珍しく「禁酒の神様」として
知られています
また、御神木である「大楠」は
樹齢約2000年、周囲24mの太さを誇り
国の天然記念物に指定されています
この周りを1周すると寿命が
1年延びると言われており
パワースポットとして
多くの観光客で賑わっています
今、人気の「フォトスポット」があります
ここで写真撮影するのに
皆、間隔を空けながら並んでました!(^^)!
また館内には心休まる空間が
所々にご覧いただけます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして来宮駅から山の方へ10分程歩くと
熱海梅園が見えてきました?
熱海梅園は日本一開花が早いと言われています!
園内には59品種472本の梅が植えられています
毎年11月下旬から12月上旬に
第1号の梅の花が咲き
1月から3月まで早咲き・中咲き・遅咲きと
花を咲かせながら長い期間をかけて
梅を楽しむ事ができます
しばらく歩くと梅見の滝が
見えてきました
花がもっとも見頃を迎える時期は…
例年2月中旬頃だそうです
お近くをお通りの際は
是非お立ち寄り下さいませ(*^^*)?
住所:静岡県熱海市梅園町8-11
電話:0557-85-2222(熱海市観光協会)
開催期間:2022年1月8日(土)~3月6日(日) ※予定
開園時間:8:30~16:00(時間外は無料開放)
入園料:一般300円、熱海市内宿泊者100円(宿泊先がわかるものを提示する必要あり) ※梅まつり開催中のみ有料
アクセス:
・JR伊東線「来宮」駅下車、徒歩約10分
・JR「熱海」駅−伊豆箱根バス「相の原団地行き」約15分−「梅園」バス停下車
伊豆菓子工房 KAORI?
2022年01月28日 18:00 お知らせ
今回は伊東駅から程近いお菓子屋さん
伊豆菓子工房KAORIのご紹介です。
伊東駅より約徒歩2分、
オレンジビーチ?に向かう道沿いにあります。
「オレンジビーチマドレーヌ」や「焼きドーナッツ」が人気とのことで
以前より気になっていたので、お店に伺いました?
店内に入ると甘い香りと、可愛いケーキ?や焼き菓子が
並んでいました。
今回はオレンジビーチマドレーヌと焼きドーナッツを購入しました?
オレンジビーチマドレーヌは、伊豆の名産ニューサマーオレンジを使用したマドレーヌで
バターの香りとニューサマーオレンジの果肉感?がたっぷりと漂いました。
マドレーヌの大きさにもびっくりです!
そして焼きドーナッツは、プレーン・チョコ・抹茶・イチゴ・リンゴ味の
5種詰め合わせを購入しました?
1つ1つのドーナッツが大きくて、ふわふわでしっとりしていて
とても美味しかったです!
焼き菓子はバラで販売もされているので、駅近く散策の際のお供や
オレンジビーチで海を眺めながらのおやつにもおすすめです。
その他、伊東にちなんだプリンやシュークリームなども人気です?
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください。
営業時間:9:00~19:00 定休日第3木曜日(臨時休業あり)
駐車場:あり 駐車場台数6台
電話番号:0557-38-6202
この時期必須のアイテム✨
2022年01月22日 10:08 お知らせ
今回は、この寒い時期に大活躍のアイテム、
「manaloe マナロエ」をご紹介いたします(^〇^)
マナロエは“乾燥肌”にはもちろん、“日焼けのアフターケア”としても
使用されているジェルです!
使い勝手がとても良く、当館でも販売している人気商品です?
そんなマナロエの特徴をご紹介いたします?
?その1. 豊富に配合されたアロエエキス
天然の保湿成分を持つ「静岡県産キダチアロエ」が豊富に使われているので、
お肌も喜ぶ濃度の濃さを実感できます。
?その2. 希少価値の高いダマスクローズ油を配合
美容効果の高い「ダマスクローズ」のオイルがお肌に潤いを与えます。
さらに、ローズ油がフワリと香り、強い香りが苦手な方も使用しやすいです。
?その3. 美容効果の高い植物エキスを配合
ユズ果実エキス、シラカバ樹液、ヒメフクロウエキスなど、
お肌にとても良い植物エキスがバランス良く配合されています。
?その4. 肌によく馴染み、後までベタつかない
ジェルやクリーム等でよくありがちな、後まで残るベタつきがありません。
サラッとした塗り心地の新しい肌感覚の保湿アロエジェルです。
?その5. 全ての季節で潤いを補充
冬場の乾燥しがちな肌はもちろん、夏場の日焼けした肌や、疲れた肌にも!
肌のキメを整え、ハリのあるお肌に導きます。
私も日頃から“ハンドジェル”として使用しております(*^^*)
サラっとした付け心地なのに保湿もされ、とても使いやすいです!
手に塗った後に洗い物をしても不快感がありません?
そんなマナロエは、ハンドジェルとしてだけではなく、
お身体やお顔にも、オールシーズン使っていただけます?
この乾燥しやすい時期は特に、大活躍すること間違いなしです!
Manaloe マナロエ 1本3,410円
熱燗のすゝめ
2022年01月13日 09:58 お知らせ / 仲居のひとりごと
一月も中旬に入りますが、まだまだ厳しい寒さが続いていますね…
当館にお越しの際 温泉で温まっていただくのはもちろんですが、
あったか~い熱燗で温まるのはいかがでしょうか??
今回は、当館で扱っている十種類の日本酒の中から
のんべえスタッフが選んだ ベスト オブ 熱燗 をご紹介します✨
【伊豆 脇田屋】
・大吟醸 山田錦
・精米歩合 40%
・日本酒度 +4.8度
・アルコール度数 16度
・1合 1,890円 4合 5,670円
この日本酒は、伊豆で唯一の酒蔵『万大醸造』で製造されています。
冷酒として飲むのも美味しいのですが
温めることによって、さらに吟醸香とお米の甘みを堪能することができるんです✨
香りと甘みは強いのですが、後味がスッ…と綺麗に消える為お食事の邪魔をしません。
なので、お造りや温物、焼物など…どのお料理とも相性が良いと思います◎
また、「普段熱燗飲まないけどちょっと気になるな~。」という方にもおすすめです?
寒い時期だからこそ!あったか~い熱燗をぜひお楽しみください。
謹賀新年
2022年01月05日 12:00 仲居のひとりごと
新年あけましておめでとうございます。
2021年は沢山のお客様にご来館いただき、
沢山の温かいお言葉をいただきました。
まだまだ暗いニュースも多いですが
皆様に少しでも安心してお寛ぎいただけるよう
より一層精進して参ります。
2022年も川奈別邸を宜しくお願い致します。