おすすめ撮影スポット
海の家はるひら丸に行ってきました。
フロントの伊藤さんと一緒に海に行ってきました。
今回は海の家はるひら丸さんを利用しました。
はるひら丸さんはオレンジビーチの中でも一番大きくて、天然温泉のシャワーが売りのとっても親切な海の家です。
パラソル・サマーベッド・ボート・うきわなどのレンタルもやっています。
お食事メニュー以外にも、コインロッカーや更衣室、天然温泉シャワーなどもございますので、安心して海で遊べます。
お昼に食べたカレーライスや、ラーメンもおいしかったです!
うきわやボールなども、有料ですが空気入れがございますので一瞬で膨らましてくれます。
近くにお車の駐車場もございます。(1日2,000円)
海の家を利用する場合、はるひら丸さんは宿から海の家までの無料送迎もしてくれます。
また、はるひら丸さんは遊覧船もやっているので、マリンタウンから乗船することができます。
この遊覧船はイルカ号といって、船底にも客席があり海の中を見れます。
実際に海で泳いでいるお魚を見ることができるので、とてもおもしろかったです。
甲板に上がると、遊覧船から伊東の街が一望でき、気持ちのいい海風にあたれます。
近くを飛んでくるカモメにエサをあげたり、船内でのんびり景色を楽しんだり、海底のお魚を見たり、ぜひ遊覧船もお楽しみくださいませ。
遊季亭のラウンジのパンフレットコーナーにて、海の家の割引券や、はるひら丸遊覧船の割引券などもご用意しておりますので、ご利用の際はフロントスタッフにお声がけください。
皆様の夏の思い出に、ぜひ伊東オレンジビーチをご利用くださいませ。
フロント 岸
オススメ!ぐり茶のソフトクリーム!
暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はこの季節にぴったりの ぐり茶のソフトクリーム をご紹介します!
ぐり茶とは伊豆地方特産のお茶で、渋みがなくコクのある味わいが特徴です。
ぐり茶をパウダー状にしたものを、無添加のソフトクリームにたっぷりかけたのがこちらです♪
↓↓↓
こちらの ぐり茶の杉山のソフトクリームが食べられるのは
当館から徒歩10分弱の本店と伊豆高原店です♪
当館へお越しの際は是非お出かけくださいませ。
ぐり茶の杉山【本店】|伊豆の香り ぐり茶の杉山 (guricha.co.jp)
当館からお歩きで10分弱
お車で約2分(店舗前に駐車場有)
〒414-0028 静岡県伊東市銀座元町7-25
フロント 伊藤
伊東温泉夢花火に行ってきました!
7月28日より、伊東温泉海の花火大会がスタートしました!
初日は打上花火の会場である、伊東海岸まで行ってきました。
会場までは、遊季亭から歩いて約10~15分、歩道には伊東の幼稚園や小学生、高校生が制作した行灯が夜道を照らします。
藤の広場では賑やかな屋台がたくさん出ており、お祭りムード満載です。
夕涼みわくわく市期間中は広場にイス・テーブルが用意しており、ビアガーデンのような雰囲気。
特設ステージでは、地元のフラダンスチームや、ヒップホップのチームがダンスを披露し、会場を盛り上げていました。
藤の広場から見る花火も素敵ですが、たこ焼きやビールを買って、少し歩いたなぎさ公園から見るのが一番のオススメです★
花火大会2日目は営業マネージャーの海野さんが花火写真の撮り方を教えてくれました。
花火の撮影ってとっても難しいのですが、今回の勉強会で今まで撮れなかったような花火を撮ることが出来ました。
まだまだ未熟ですが、今年の夏はもっと素敵な写真を撮影できるように頑張ります!
※上記が私が撮影したもの。最後の花火写真は海野さんが撮影したものです。
ぜひ伊東温泉の花火をお楽しみくださいませ!
フロント 岸
梅雨明け!そして夏到来!!
伊豆地区も7月21日(月)、梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番です!
波も穏やかで、海岸沿いにヤシの木が揺れる南国ムード漂う海水浴場
“伊東オレンジビーチ”で遊んでみませんか?
オレンジビーチは海の家もたくさんございますので、食べ物や、飲み物、パラソルやサマーベッドも完備しております。フロントにて海の家の割引券もご用意しております。
遊季亭からは徒歩約10分。当館駐車場横にはビーチの砂を落とす、足洗いプールをご用意しておりますので、安心して海水浴をお楽しみくださいませ。
海水浴の後の温泉は、一気に体が温まりますので最高です!
また、海に入らずとも、夕暮れのビーチもムードたっぷりでとっても素敵ですので、ぜひお出掛けくださいませ。
フロント 岸