四季を通して『くつろぎ日和』~伊東遊季亭の過ごし方一例~

Top > お知らせ

お知らせ

伊東遊季亭のイベント情報、新しい情報、周辺の情報、四季折々の様子をお伝えします。

1月のおすすめのお酒~開運ひやづめ純米~

祝い酒としても定番の「開運」は静岡県掛川市の土井酒造が醸す、各品評会で上位入賞を繰り返している人気の銘柄ですが、今回はその開運からインターナショナルワインチャレンジ2018純米酒部門で金賞を受賞した「ひやづめ純米」のご紹介です。

原料米には兵庫産山田錦を使用し、55%まで磨いて仕込まれた純米無濾過生酒を火入れした後急速に冷やすことにより、生酒のようなフレッシュな香りと、吟醸酒のようなキリッとしたやや辛口の味わいに仕上がっています。数量限定のひやづめ純米酒を是非ご賞味ください。

ダイニング 杉本

【売店商品】おつまみコーナー出来ました

最近ますます寒さが増し、外へ出るのをためらってしまいませんか?

そんな時はお部屋でゆったり、まったり過ごすのはいかがでしょう。

温泉に入り冷えた身体を外から温め、お酒で中から温める…

お酒と言えば、おつまみが必要ですね♪

 

新しくおつまみコーナーが出来たので、ご紹介します。

 

・バリ勝男クン

バリ勝男クンは、静岡の焼津で水揚げされた鰹で作られたかつおぶしチップです。

静岡ならではの商品なのでお土産にもピッタリです。

バリ勝男クンの辛口味は大人の方へ、しょうが醤油味はお子様にもおすすめ。手軽に魚パワーが摂れちゃいます。

また、バリ勝男クンは第21回全国水産加工品品評会において、東京都知事賞を受賞した

静岡を代表するお土産です!

・魚せんべい小魚ミックス

パリパリのいわし、いりこ、わかめ、えび等が楽しめます

・磯の浜焼き たい、あじ、きす

しっとりと甘めで柔らかな珍味です

・かわはぎ小判

豆かわはぎをじっくり焼き上げてます

・焼きあじ

骨ごと食べられ、カルシウムたっぷりです

 

お酒のおつまみにだけでなく、お土産にもおすすめ。

いずれも当館売店にて販売しております。

ぜひ、ご賞味ください♪

フロント 土田

【いちご好きの聖地】伊豆いちごファクトリーに行ってきました♪

伊豆いちごファクトリーとは

 

道の駅「伊豆のへそ」(伊豆の国市)が2018年11月23日に伊豆いちごファクトリーとしてリニューアルオープンいたしました!

静岡県は全国有数のいちご生産地で、伊豆の国市にはたくさんのいちご狩り施設があります。

そんな伊豆の国市でいちごの専門店がオープンしたと聞いたので実際に行ってきました!

店内には所狭しと様々ないちご商品がズラリと並んでいます!

ディスプレーもいちご、いちご、いちご。いちごのアラレ、いちごのクッキー、いちごのバウムクーヘン、いちごの調味料など豊富な品揃えです!

スカイベリーを使用したフリーズドライのいちごなど、高級なお土産も並んでいました!

レジ横のショーケースの中にはインスタ映えしそうな、いちごの串が!!

いちごのみの串、いちごとバウムクーヘンの串、いちごとバウムクーヘンと大福の串の3種類から選べます!

その他にもこのショーケースの中ではいちごのショトーケーキ、いちごのババロアなど色々なケーキも販売していました。

もちろん定番のいちごアイスもあります!

店内にはインスタ撮影用のかわいいいちごの背景とブランコがあり、高校生が撮影していました。

店内のカフェ「ボンボンベリーカフェ」では、ボリュームたっぷりの贅沢ないちごパフェを食べることもできます♪

いちご好きの聖地、「伊豆いちごファクトリー」に是非足を運んでみてください!

まるごと楽しめる複合型道の駅「伊豆のへそ」

伊豆いちごファクトリー

静岡県伊豆の国市田京195-2

伊東遊季亭からは車で約35分です(亀石峠経由)

 

伊東遊季亭

旅色に紹介されました

伊東の初日の出スポット

こんにちは、フロント市川です。

今年も残す所、あと僅かとなりました。

自然豊かな伊東市には、綺麗な初日の出をご覧いただけるスポットがいくつもあります。

今回はそんなおすすめスポットの一部をご紹介させていただきます。

大室山

 

人気の大室山リフトは、元旦に「初日の出運行」をしています。

晴れた日は富士山も見える大パノラマの景色は、初日の出によって赤く染められ、いつもとは違った顔を見せてくれそうです。

 

小室山

 

 

こちらも人気の小室山ですが、伊東駅から臨時バスが出ている為、アクセスがとてもいいです。

リフト券を購入いただいた方には、福引大会や、絵馬のプレゼントといった特典もある為、初日の出と併せてお楽しみいただけます。

 

マリンタウン

 

 

最後は伊東マリンタウンです。

当日は、あたたかいおしるこを無料配布しています。

地平線と同じ高さから見る初日の出は、他とは違った感動がありそうです。

 

一年に一度のこの景色を、あなたはどこからご覧になりますか?

フロント 市川

富士山はちみつラングドシャ

発売からわずか3年で7,000,000枚以上売れた大評判のお菓子「富士山はちみつラングドシャ」を今月から売店にて販売しております。

 

・天然はちみつ使用

「富士山はちみつラングドシャ」は富士山麓の不老山で採れた不老養蜂園さんの貴重な国産天然はちみつをクッキー生地に練り込んであります。

 

・知っておきたいはちみつのこと

はちみつは「天然はちみつ」「加糖はちみつ」「精製はちみつ」の3種類に分けられ、いっさい加工していない、しかも国産のはちみつは大変希少で高価なものです。

天然のはちみつは自然界のサプリメントと言われるほど栄養豊富で、ビタミン、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラル、アミノ酸、クエン酸、ポリフェノールなど150種類以上にものぼる栄養成分が。

ミネラルだけでも27種類、アミノ酸は22種類、酵素は80種類とまさに最強のナチュラル・サプリメント。

この希少な天然はちみつを練り込んだラングドシャでバター風味のチョコレートをはさんだ「富士山はちみつラングドシャ」。

サクサクとした食感とはちみつの甘い香りが大好評です。

是非ご賞味くださいませ。

フロント 江藤