四季を通して『くつろぎ日和』~伊東遊季亭の過ごし方一例~

Top > お知らせ

お知らせ

伊東遊季亭のイベント情報、新しい情報、周辺の情報、四季折々の様子をお伝えします。

おすすめの日本酒をご紹介いたします。

ダイニングよりおすすめの日本酒をご紹介したいと思います。

「高砂 山廃仕込純米辛口」

平成24年度 名古屋国税局酒類鑑評会純米酒の部 優等賞受賞した日本酒です。

山廃仕込は江戸時代に精米技術が低かったため麹がしっかり働く環境を作るのに、醪(もろみ)を櫂(かい)を

使ってすり潰していました。これを山卸(やまおろし)と言います。精米技術が進み、この山卸を廃止したので

山廃仕込の名がついたそうです。山廃は自然発生する乳酸を利用して長い時間をかける事により、爽やかな香り

キレのある辛口が誕生するそうです。

少しジメっとした6月にはスッキリ爽やかな辛口の純米酒「高砂」をおすすめいたします。

1合950円 4合瓶2,840円です。4合瓶ですと1合分お得です!数に限りがございますが是非お試しくださいませ。

 

ダイニング 山下

松川タライ乗り競争

今回は平成28年7月3日(日)に開催される伊東松川タライ乗り競争のご紹介です。

当館、目の前に広がる松川で開催されます。

松川は伊東市の中心を流れる川です。

こちらのイベントは、直径1m、深さ30cm程のタライに乗って、伊東八景の1つ

松川の「いでゆ橋~藤の広場横」間の約400mをしゃもじのようなカイを漕いで

順位を競うレースです。

 

 

子供レース、団体レース、国際レース、個人レース、観光レースなどがあり

毎年、飛び入り参加者もいらっしゃるそうです。

昭和31年に初めて開催された歴史ある大会で、

伊東温泉の夏の風物詩となってます。

こちらのイベントは毎年1日だけの限定の開催になってますので、

伊東温泉にお越しの際は、是非お立ち寄り下さいませ。

*******************

【伊東松川タライ乗り競争】

開催日時:平成28年7月3日(日)

9時40分~12時30分

開催場所:伊東松川

(いでゆ橋~松川藤の広場横)

*******************

フロント 川島

 

初夏の松川湖『ほたるの夕べ』

こんにちは、フロント市川です。

今回は、この時期毎年恒例のイベントとなりました『松川湖ほたるの夕べ』をご紹介します。

 

このイベントは、伊東でも有数のほたる観賞スポットである松川湖へ行く『東海バス』さんのミニバスツアーです。

静かな自然に囲まれた夏の夜だけ、その幻想的な光を放つほたる。

自然界でのその平均寿命は3日程度と言われており、1年のうち本当にわずかな期間しかそれを見るチャンスはありません。

また、自分の車で行くには道が狭かったり、わかりにくかったりということも多いため、このツアーはとてもおススメです!

基本的には事前の予約制ですが、当日の予約も可能です。

宿についてから今どれくらい見れるかを確認し、行くか行かないかを検討するのもいいと思います。

***********************

出発日:6月4日(土) ~ 6月12日(日)

応募時間:夕方頃まで(席が埋まり次第終了)

料金:大人1,000円  小人500円

ご宿泊のお客様はフロントまでお申込み下さい。

***********************

短い期間ではありますが、この時期伊東にお越しの方は是非ともチェックしていただきたいイベントです!

フロント 市川

しらすせんべい

売店の新商品、「しらすせんべい」のご紹介です。

伊東の海はおいしい「しらす」の漁場です。

しらすは鮮度が命。水揚げされたばかりの生しらす、釜上げなど、ご飯のおかずにも、お酒のお供にも最高の美味です。赤ちゃんからお年寄りまでまさしく老若男女問わず愛されている海の幸といえるでしょう。

そんな伊東名産のしらすをふんだんに使用して焼き上げられた「しらすせんべい」。

宇佐美の「美吉丸」さんが水揚げしたしらすは、良い潮で育った肉厚の良品。鮮度が落ちないうちに素早く釜上げにして薄焼きせんべいの中にたくさん入れて焼き上げました。

かるい食感の中にも風味豊かにしらすの味わいがひろがります。

どなたにも好まれる自信作。近日中、650円(税込)にて販売開始です。

是非ご賞味下さいませ。

フロント 江藤

【旅の駅ぐらんぱるぽーと】のご紹介です

伊東のパーキング施設と言えば、海沿いにある「道の駅マリンタウン」が有名ですが、もう一か所ぜひ立ち寄って頂きたいパーキング施設【旅の駅ぐらんぱるぽーと】をご紹介致します!
場所は伊東と伊豆高原の間の国道135号線沿いにあります。
今話題のグランイルミを開催しているぐらんぱる公園に隣接しています。

施設内には飲食コーナー、お土産店、観光案内所はもちろん、足湯やバーベキューもあります!

バーベキューは好きな食材をこちらで購入して、ビニールハウス内で食べるので、食材の用意も天気の心配もありません。

そして伊豆高原に本店があり、東京の池袋サンシャインシティやららぽーと豊洲にも出店している、人気店の「KENNY’S HOUSE CAFÉ」 があります。
旅番組でも紹介されたあげパンソフトを食べてみました!
揚げパンはあっつあつでフワフワで、冷たいソフトクリームと一緒に食べるとちょうど良く美味しかったです!
甘い物が少し苦手な私にはちょっと甘かったのでシュガー少な目にしてもらえたらもっと美味しかったかな~と…次回少なくしてもらえるか試してみたいと思います!

奥にはぐらんぱる公園を望めるテラスがあります!
天気の良い日はこちらで休憩するのも気持ちが良いですよ!

ドライブの途中、ほっと一息立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【旅の駅ぐらんぱるぽーと】
営業時間 9:00~18:00
(バーベキューは11:00~15:00 季節により夜間営業あり。
その他の飲食店もお店によって営業時間が異なりますので、ホームページにてご確認下さい)
ホームページ http://granpalport.com/

 

フロント前川