新着情報
パンパスグラス🍂
2024年08月21日 14:13 仲居のひとりごと
朝晩涼しくなり
秋の気配を感じる季節となりました
伊東市街からお車で西へ約20分
8㎞ほどの所にある
奥野ダム松川湖展望広場の付近にある斜面では
約250株のパンパスグラスが
今、見頃となっています!(^^)!
松川湖は伊東大川に造られた
伊豆半島唯一となるロックフィルダムの
奥野ダムによる人口湖となっているそうです
また、松川湖の周囲には約4.8㎞の
周遊歩道が整備され、ウオーキングを楽しむ人たちの
人気のスポットとなっています
湖畔には無料の駐車場も完備
されていますので、お近くにお越しの際は
是非、お立ち寄りくださいませ
パンパスグラスは9月下旬まで
楽しめるそうですよ(^^♪
【住所】静岡県伊東市鎌田字横堀1296-205付近(奥野ダム)
【TEL】0557-38-0711
日本酒 【HINEMOS】 登場!
2024年08月09日 14:49 お知らせ
当館にまたまた新しいドリンクが加わりました
その名も「HINEMOS」
「よし!今回の写真もなかなか上手く撮れた」 by撮影者
HINEMOSとは
「時間に寄り添う日本酒」というコンセプトで作られたもので
ブランド名であるHINEMOSは全ての時間という言葉。
銘柄も12種類あり、時間を表しています⏰
今回はその中でも四時(YOJI)🕓についてご紹介します。
YOJIは当館で扱っている他の3種類と違い、スパークリング日本酒なんです!
アルコール度数が9%と日本酒の中でも低く、「度数が高いお酒は苦手」という方でも飲みやすいのが特徴
海外では賞を受賞しており
INTERNATIONAL WINE CHALLENGE 2022(インターナショナルワインチャレンジ)という
イギリスで開催されているお酒の国際品評価会で純米酒部門で銅賞🥉を獲得した実績もあります
当館では初となるスパークリング日本酒!
この暑い時期に飲みたくなること間違いなし!!
ご来館の際はぜひご賞味ください。
住宅街の中のラーメン屋さん!「Ramen&Bar Kei」
2024年07月19日 15:02 お知らせ
伊東市荻の住宅街に
2023年4月にできたラーメン屋さん
「Ramen&Bar Kei」をご紹介します!
川奈別邸からは車で15分程です。
新築の一軒家の一階がお店になっており、
広々としていて、清潔感もあります。
駐車場には3台停めれそうです。
キッズスペースやお子様椅子も完備されていました!
メニュー
レギュラーメニュー以外にも
限定メニューが多数ありました!
今回注文したのは
醬油らぁめん ¥850-
昆布水つけ麺 ¥950-
全粒粉の麺の食感が新しく、また食べたくなる味でした。
追加で 水餃子5個 ¥500- も注文しましたが
サイズも一口サイズで食べやすく、
生地がもちもちしていて美味しかったです。
「和牛ご飯」も人気だそうです!
人にオススメしたくなる
隠れ家風の場所に位置するラーメン屋さんでした♪
Rame&Bar Kei
営業時間 11:00~14:30/17:30~20:30
日曜日は11:00~14:30のみ
定休日 月曜日(ほか不定休あり)
電話番号 0557-55-7646
駐車場あり(3台)
アクセス 荻車庫バス停より徒歩5分
❀小室山あじさい園❀
2024年06月10日 14:32 仲居のひとりごと
6月に入り、まもなく梅雨に入る頃と
なってきました
小室山というと『つつじ園』が有名ですが・・・
つつじ園の隣にあじさい園があるのを
ご存知ですか?
5月下旬に伺った時には、まだほとんどの
紫陽花は咲いていませんでした(>_<)
6月中旬にもなると
このように少しずつ咲き始めてきました!!
小室山のあじさいは高台にあるせいか・・・
まだ蕾がたくさんついていましたので
7月下旬くらいまで楽しめそうです!
お近くにお越しの際
又は観光リフトに行かれた際に
是非お立ち寄り下さいませ(^^)/
【駐車場】小室山公園内にある無料駐車場をご利用下さいませ。
【入園料】無料
お食事処の様子をお届けします!
2024年05月28日 14:43 仲居のひとりごと
今回は当館のお食事処の様子を
ご紹介いたします。
お食事は客室ではなく正面玄関のある母屋にある
完全個室にてお楽しみいただきます☺
当館の食事処には【春 夏 秋 冬 四季】と名前がついています。
先日食事処の名前に合わせたウォールパネルを飾りました!
春 掘り炬燵
夏 掘り炬燵
秋 掘り炬燵
冬 ダイニングテーブル
四季 ダイニングテーブル
お食事処に華やかさをプラスし、
より皆様の特別な空間になるように
ささやかながらご用意いたしました!!
また小さいお子様用に
バンボチェア、クーハン、
お子様用のダイニング椅子、高座椅子をご用意できます🐶
ご宿泊の際の参考にしてみてください(^^)
川奈別邸