新着情報

🌸さくらの里🌸パート2


2022年04月07日 13:00 周辺情報

さくらの里ソメイヨシノが見頃と聞き、

1ヶ月ぶりに再訪してきました。

さくらの里は約40種類、1500本の桜の木が植えられている

桜の名所ですが、1番多い木が【ソメイヨシノ】です。

 

当日は多くの人がいて、お花見を楽しんでいました🌸

 

そして、先月よりかなり雰囲気が変わっていました!

 

【前回 】 3月上旬

【今回 】 4月上旬

大室山を背景に、ソメイヨシノが綺麗に咲いていました。

 

更に、前回から大室山の山焼きも行われ、

黄金色から真っ黒な姿へと変わっていました⛰

 

そして広場のいたる所では、

満開に近いソメイヨシノが沢山ありました!

 

【シダレザクラ】も見頃で美しかったです。

 

その他に【アキタカクノダテシダレ】という桜の木があり

凄く綺麗に咲いてました。

 

秋田県角館の武家屋敷通りに多く植えられているシダレザクラで

国指定天然記念物も多いため、特別にこの名がついたそうです。

 

そして、さくらの里入口付近には一部露店も出店していて

お団子や軽食などが販売されていました。

 

お近くへお越しの際は是非お立ち寄りください。