新着情報
❁重陽の節句❁
2021年09月08日 20:31 仲居のひとりごと
朝晩涼しくなり
過ごしやすい季節となってきました
9月9日は「重陽の節句」です
重陽は日本の五節句の一つで
平安時代初めに中国から伝わったとされています
旧暦では菊が咲く季節である事から
「菊の節句」とも呼ばれています
菊は邪気を払う力を持っているとされ
重陽の節句では菊の花を楽しむ行事となっています
また、お酒に菊の花びらを浮かべ
不老長寿を願うのも
風流な気分を味わえます!
現在は桃の節句、端午の節句など
子供にかかわる節句が祝い行事として
楽しまれておりますが・・・
重陽の節句はなじみが薄くなっています
こんな時期だからこそ!
他の節句と同様、命を尊び健やかな日々を
願いたいものです (*^^*)❁