新着情報
仲居のひとりごとの記事一覧
暑い夏に!
2022年07月02日 13:13 仲居のひとりごと
早くも梅雨明けが発表され、
当館でも大慌てで七夕の支度を致しました🎋
今年の夏は中々暑くなりそうですので、
新しくウイスキーをご用意いたしました!
今年の春に新発売されたばかりの
【キリン ウイスキー 陸】
このウィスキーは、静岡県の富士御殿場蒸留所で
富士の伏流水を使って造られています。
実際にハイボールを試飲したところ、
すっきりした飲み心地と
フルーティーでやわらかな香りで
とても飲みやすかったです!
ロックや水割りもご用意しておりますが、
シュワっと爽快な気分を味わいたいときには
ハイボールがおすすめです!!
商品名:キリンウィスキー陸
アルコール分:50%
原材料:グレーン、モルト
🥬JAふじ伊豆いで湯っこ市場🍅
2022年05月25日 15:00 仲居のひとりごと / 周辺情報
風薫るさわやかな季節となりました。
今回は、個人的にも週1くらいお邪魔する
JAふじ伊豆『いで湯っこ市場』をご紹介します!!
場所は、当宿からお車で熱海方面に7~8分走った所に
なりますが、田代バイパストンネル手前の
国道135号線沿いにございます!
入口入ると、まず右側に旬のニューサマーオレンジ🍊
柑橘類や果物がならんでいます!
そして、奥には近くの農家さんが育てた
たくさんのお野菜が並んでいました🥬
地元の主婦やご商売されている方
もちろん観光客の方々などに大人気のお店です💗
伊豆のわさびや
わさび関連商品もあつかっています♡
また地元のパン屋さんのパン🍞
お惣菜屋さんのお弁当もならんでいました🍱
ここの『カツサンド』はソースが甘めで
おいしいですよ‼
そしてJAで作っているジュースやジャム
ドレッシングなども販売しています!
個人的には『夏みかんサワー』と
『ブルーベリージャム』をよく購入します!
また、入口入って左側には
生花コーナーがございます🌸
近くの農家さんが育てたお花を
あつかっているので
季節の花を感じることができます🌼
今は夏野菜の苗もならんでいました!
朝にはたくさんあったお野菜ですが…
いつもお昼過ぎにはスカスカになってしまいます😢
お近くを通ることございましたら
是非、お立ち寄りくださいませ(*^^*)
営業時間
9:00~16:00
定休日
毎月 第3火曜日
シュワッと爽快✨
2022年04月25日 11:51 お知らせ / 仲居のひとりごと
気温が少しずつ上がり、「もう夏?!」と感じるほど暑い日もありますね💦
暑い日にはシュワッと爽やかなアレ!飲みたくなりませんか??
そう!サワーです✨
今回は、伊豆ならではのサワーを三種類ご紹介します😊
当館では、伊豆名産の果実三種類を使用したサワーをご用意しております。
【ニューサマーオレンジサワー】
アルコール度数:3度
「ニューサマーオレンジ」とは日向夏や小夏のことで、
伊豆では「ニューサマーオレンジ」という呼び名で親しまれております🍊
柑橘ならではの苦味がほんのちょっぴり感じられる、すっきり爽やかなサワーです!
【やまももサワー】
アルコール度数:3度
鮮やかな赤色が特徴のやまももを使ったリキュールで、
サワーにすると とってもかわいいピンク色に💞
口当たりがすっきりしていて、アセロラのような甘酸っぱさを感じられるサワーです!
【白びわサワー】
アルコール度数:4度
枇杷特有のふか~い甘さが特徴で、
他の二種類よりもちょっぴりお酒感があります!
このリキュールは伊豆市土肥産の白枇杷を使用しているのですが、ここでひとつ豆知識🌱
明治10年から110年に渡って栽培されていましたが、昭和34年の伊勢湾台風により壊滅したそうです…。
それ以来「幻の枇杷」と呼ばれるようになりました。
しかし!
昭和56年以降、町おこし事業の一貫として栽培がはじまり、現在では「復活した名物」となっているそうです✨
サワーは全て850円でご用意しております。
シュワッと爽やかな気分を味わいたい時に、ぜひお召し上がり下さい♪
すてきな送りもの
2022年03月24日 15:36 仲居のひとりごと
3月の下旬に入り、少しずつ春らしい陽気になってきました😊
当館は、スタッフが生けたお花をロビーに飾っているのですが…
現在飾っている素敵な薔薇!
なんと、お客様からいただいたものなんです!
園芸農家を営んでいるご夫婦で、
「次泊まりに来る時は、薔薇をもってくるね。」と言われてから数ヶ月…
たくさんの美しい薔薇を持って、再び川奈別邸に来てくださいました!
お客様にお会いできるだけでも嬉しいのに、さらにこんなサプライズ…😭✨
とっっても嬉しくて心が温かくなると同時に、
「これからもたくさんのお客様に喜んでいただけるよう、より精進していこう!」と身が引き締まりました!
素敵な送りもの、本当にありがとうございました🌹
熱燗のすゝめ
2022年01月13日 09:58 お知らせ / 仲居のひとりごと
一月も中旬に入りますが、まだまだ厳しい寒さが続いていますね…
当館にお越しの際 温泉で温まっていただくのはもちろんですが、
あったか~い熱燗で温まるのはいかがでしょうか?🍶
今回は、当館で扱っている十種類の日本酒の中から
のんべえスタッフが選んだ ベスト オブ 熱燗 をご紹介します✨
【伊豆 脇田屋】
・大吟醸 山田錦
・精米歩合 40%
・日本酒度 +4.8度
・アルコール度数 16度
・1合 1,890円 4合 5,670円
この日本酒は、伊豆で唯一の酒蔵『万大醸造』で製造されています。
冷酒として飲むのも美味しいのですが
温めることによって、さらに吟醸香とお米の甘みを堪能することができるんです✨
香りと甘みは強いのですが、後味がスッ…と綺麗に消える為お食事の邪魔をしません。
なので、お造りや温物、焼物など…どのお料理とも相性が良いと思います◎
また、「普段熱燗飲まないけどちょっと気になるな~。」という方にもおすすめです😊
寒い時期だからこそ!あったか~い熱燗をぜひお楽しみください。