新着情報

お知らせの記事一覧

つばき鑑賞会?


2022年03月11日 18:00 お知らせ

春風が心地よい季節となりました

 

天気も良かったので久しぶりに

小室山公園へ出かけてきました\(^o^)/

 

 

 

園内には、ちょうど紅白の梅と

小室桜が見頃を迎えています!

 

そして、昨年コロナ禍の影響で

開催できなかった『つばき鑑賞会』が

行われていました!

 

 

小室山公園内にある

『つばき園』は、約1,5ヘクタールあり

園内には1000種4000本の椿が

植えられています

 

早咲きの椿は11月上旬から咲き始め

遅咲きは4月下旬頃まで楽しめるそうです

 

 

まずつばき園入り口から少し歩くと・・・

このような看板が見えてきます!

 

 

矢印に従って2分ほど道に沿って歩くと・・・

 

 

 

 

遊歩道の脇には

今、見頃の椿がさいています

 

そしてその先には

『つばきの館』が見えてきました?

 

 

中を覗いてみると( ^ω^)・・・

 

 

椿の花のつるし飾りです

 

つばきの館では、今咲いている椿の一輪挿しが

展示されています!

 

 

 

 

 

 

今回紹介したのは、ほんの一部ですが

 

他にも素敵な一輪挿しが

たくさん展示されてます

 

 

 

ちなみに内装は毎年変えているそうですよ?

 

ご興味のある方は

是非お立ち寄りくださいませ

 

【つばき鑑賞会】

2022年2月26日~3月21日

9時00分~16時00分

入園料 無料

 

 

 

?さくらの里?開花状況


2022年03月05日 18:00 お知らせ

日中少しずつ気温も上がり、暖かくなってきました☀

 

2月末のお天気の良い日、桜の開花状況を見にさくらの里へ行って来ました。

伊東の桜の名所と言えば?さくらの里?です!

 

 

迫力のある大室山が目の前に広がっていいて

約40種類、1500本の桜の木が植えられている桜の名所です。

 

今年は冬の寒い日が続いた為、桜の開花状況も遅く

まだ咲き初めたところでした。

 

1番見頃を迎えていたのは【寒桜】で6~7分ぐらいと、

満開に近い木もありました?

 

 

 

そして【河津桜】は、まだ3~4分ぐらいでした。

 

 

 

無料駐車場入り口には【伊東小室桜】もあり

蕾がかなり膨らんでいました。

 

また、さくらの里一角にはドッグランがあり

犬の散歩に来てる方も多くいて、ワンちゃん達と一緒に遊んでいました?

 

 

さくらの里は、1番多い桜の木がソメイヨシノです?

例年3月下旬~4月上旬ぐらいが見頃になります。

桜満開色鮮やかになるかと思いますので

お近くへお越しの際は、お立ち寄りください。

 

 

春の香り、届きました


2022年02月20日 17:09 お知らせ

厳しい寒さが少しずつ和らぎ、やっっっと春が近づいてきました…!

 

『静岡の春』と言えば、河津桜を連想される方が多いと思いますが

今回はもう一つの『静岡の春』をご紹介します✨

(河津桜については前回のブログでご紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね?)

 

 

?磯自慢 スプリングブリーズ?

・純米大吟醸

・精米歩合42%

・日本酒度+5

・一合2,700円

 

静岡県が誇る名酒蔵 磯自慢酒造が製造している、春限定の日本酒なんです?

 

兵庫県特A地区の中でも名高い少分谷産の山田錦の中から

最上位の特上山田錦だけを使用しているそうです。

 

その特上山田錦を42%まで磨かれた日本酒……どんな味か気になりますよね?

 

 

私もさっそく飲んでみましたが、まず香り!!

さくらんぼを思わせるフルーティーで華やかな春らしい香りにうっとり…✨

 

そして一口飲むと…

香り、そしてお米の甘みがふわっっっと口いっぱいに広がります…!!

 

日本酒度が+5度なので「結構辛口なのかな?」と思っていましたが、

どちらかと言うと甘口寄りに感じました?

 

お猪口に注いで少し時間をおいてから飲むと、香りも味わいもより楽しめるそうです?

 

 

当館にお越しの際は、ぜひ『静岡の春』をご賞味ください!

河津桜まつり?


2022年02月18日 18:01 お知らせ / 周辺情報

先日、河津桜まつりに行ってきました!

昨年はコロナの感染拡大の為に中止となってしまいましたが、

今年は感染対策をしっかり行い、規模を縮小して

今月28日(月)まで開催しております?

 

私は16日に行ってきましたが、

まだ二分咲きといったところでしょうか…

 

ところどころには咲いている桜も見かけましたが、

ほとんどはまだ蕾の状態でした(´;ω;`)

 

今年は予想以上の寒波の襲来により、

河津桜の開花も例年より遅れております?

見頃は今月の下旬となりそうです。

 

ですが、河川敷沿いに咲いている菜の花はとても綺麗でした!

 

今年は河津桜まつりが開催されていることもあり、

昨年より見物されている方も多く、賑わいを見せておりました?

屋台も数カ所に分かれて出ておりましたので、

お子様連れでもお楽しみいただけます(^O^)/

 

感染対策として、検温所やアルコールも設置されていたので

安心して回れました?

 

 

今月伊豆にお越しのご予定がある方は

是非河津桜もご堪能ください?

 

☟詳細はこちら☟

https://www.kawazuzakura.jp/

 

 

ちなみに…

当館ロビーにも河津桜を生けております?

ロビーは暖かいので、すでに満開ですよ!(笑)

 

伊豆菓子工房 KAORI?


2022年01月28日 18:00 お知らせ

今回は伊東駅から程近いお菓子屋さん

伊豆菓子工房KAORIのご紹介です。

 

伊東駅より約徒歩2分、

オレンジビーチ?に向かう道沿いにあります。

 

「オレンジビーチマドレーヌ」や「焼きドーナッツ」が人気とのことで

以前より気になっていたので、お店に伺いました?

 

店内に入ると甘い香りと、可愛いケーキ?や焼き菓子が

並んでいました。

 

 

 

 

今回はオレンジビーチマドレーヌと焼きドーナッツを購入しました?

オレンジビーチマドレーヌは、伊豆の名産ニューサマーオレンジを使用したマドレーヌで

バターの香りとニューサマーオレンジの果肉感?がたっぷりと漂いました。

マドレーヌの大きさにもびっくりです!

 

 

そして焼きドーナッツは、プレーン・チョコ・抹茶・イチゴ・リンゴ味の

5種詰め合わせを購入しました?

 

 

1つ1つのドーナッツが大きくて、ふわふわでしっとりしていて

とても美味しかったです!

 

焼き菓子はバラで販売もされているので、駅近く散策の際のお供や

オレンジビーチで海を眺めながらのおやつにもおすすめです。

 

 

 

その他、伊東にちなんだプリンやシュークリームなども人気です?

お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください。

 

 

営業時間:9:00~19:00 定休日第3木曜日(臨時休業あり)

駐車場:あり 駐車場台数6台

電話番号:0557-38-6202