新着情報
お知らせの記事一覧
オムニサンス スキンケアセット
2020年10月10日 21:35 お知らせ
以前から検討を重ねてきた当館のアメニティの変更がついに決まりました。
フランスパリ発の「心地よさ」をテーマにしたスキンケアブランドのオムニサンス!!
コンセプトは「肌に潤いを与えながら、日常生活の中にある外的要因から肌を守る」
製品のベースとなっている海洋深層水は、水質にこだわって選定したもので、ミネラルやカルシウム、マグネシウムを豊富に含んでおり、ハリ、ツヤを与えてくれるそうです。
セット内容
- メイク落とし クレンジングミルク
- 洗顔 クレンジングジェル
- 化粧水 スキンローション
- 保湿クリーム フェイスクリーム
- コットン
当館の女性スタッフに使用感を聞いたところ自然派というだけあって肌の弱い方や敏感肌の方にも使いやすく、香りも上品で多くの方に使っていただけるのではないかと好評でした。
女性のお客様用としてお部屋に準備をしておりますが、男性のお客様でもお試しになりたい方はスタッフまでお声がけいただければご用意致します。
伊東遊季亭川奈別邸
お酒をたしなまない方にも、
2020年09月27日 16:14 お知らせ
最高級のお料理に相応しい
ノンアルコールの高級茶を
用意させていただきました。
その名も、
ロイヤルブルーティー
先日、ロイヤルブルーティーの佐藤代表をお招きし
お茶についての講習をしていただきました。
料理長、支配人、レストランスタッフ、
みんなで試飲をし、
今回は3種類を用意させていただきました。
京都宇治碾茶 The Uji
2016年G7伊勢志摩サミットでも呈茶された
碾茶を使用した最高級の宇治茶
玉露ほうじ茶 KAHO 香焙
茶師十段が目利きし仕上げた日本茶の極み
大変希少な玉露のほうじ茶
クイーン オブ ブルー
ロイヤルブルーティーの代表傑作
JAL国際線ファーストクラスで人気の青茶
紅茶に近い風味ですが、
渋みがなく、さわやかで高貴な味わい
個人的に私もお酒が飲めず、
せっかくの旅行での美味しいお料理の時、
周りの人が良いお酒を飲む中、
自分だけオレンジジュースや烏龍茶、、、
仕方の無い事だと思っていました。
「マリアージュ」 、、、
そんな言葉、お酒が飲めない私には
一生無関係だと思っていました。
伊豆の新鮮なお造りや
池田料理長の繊細な煮物には
すっきり優しい宇治を、、、
ステーキやお鍋には香焙、、、
そしてお食事の間に
会話を楽しみながらの青茶、、、
考えただけでもワクワクしてきます♪
ロイヤルブルーティーは全て加熱や殺菌をせず
時間をかけて水出しをしているのため、
カフェインがほとんど入っていません。
そのため、マタニティの方やご高齢の方、
お子様にもご安心してお召し上がり頂けます!
ご来館の際に是非ご賞味下さい。
潮吹海岸 扇山展望台
2020年09月14日 17:30 お知らせ
お天気の良い9月に、伊東八景のひとつ潮吹海岸扇山展望台に
登ってきました。
登山道を約5分登ると扇山展望台に到着します。
展望台からは、富士山、伊豆大島、手石島、初島など眺望できます。
途中急な階段を登り、約4分程で展望台が見えてきました。
展望台の階段を登ると絶景が広がってます!
まず目に飛び込んできたのが雄大な相模灘に、手前が手石島、奥が初島と綺麗に見えました。
さらに左手を見ると伊東、熱海、奥に真鶴半島、西湘バイパスと見え
残念ながら、楽しみにしていた富士山は雲に覆われ見ることができませんでした。。
右手を見ると、川奈港、川奈ホテル富士コース、大島と
はっきりと見ることが出来ました。綺麗です!
潮吹公園入口から下に約3分降りていただくと、海岸と右手に遊歩道があり
名物の潮吹岩があります。海岸では磯遊びができ、汐吹岩は塩の干潮によって
断崖絶壁の洞窟から塩が吹き上がる現象で、自然の雄大さを感じることができます。
ぜひお近くへお越しの際はお立ち寄りくださいませ。
基本情報
- 住所:〒414-0043 静岡県伊東市新井487−1
- アクセス:お車でJR伊東駅から車で10分
- 駐車場:あり
- 駐車場:台数25台
- 問い合わせ先:伊東市観光課
- 電話番号:0557−36−0111(代)
そば処勇吉
2020年08月17日 17:30 お知らせ
連日猛暑日が続いております。熱中症にご注意ください。
今回は当館から車で約7~8分、国道135号線UNIQLO横にある
そば処勇吉をご紹介致します。
当館から近いのもあり、おすすめのランチのお店として
多くのお客様にご紹介させていただいております。
席数は全部で32席で、カウンター席、座敷、イス席とあり落ち着いた空間となっております。
今回イス席に案内していただきました。
※新型コロナウィルス予防、密集防止の為、席数を削減してるそうです。
メニューの中からどれにしようか迷いましたが、おすすめ!!の勇吉御膳を注文し
冷たいうどんを選択しました。
天ぷら盛り合わせ、ライス、冷たいうどん、漬物がついてボリューム満点です!
天ぷら盛り合わせは、大葉、鱚、茄子、獅子唐、蓮根、ヤンコーン、海老と
品数が多く色々楽しめるのと、衣がサクサクしていて美味でした。
またうどんは滑らかでありながら、コシがきいていてこちらも美味しかったです。
ぜひお近くへお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
店舗基本情報
店名 | 勇吉 |
---|---|
ジャンル | そば・うどん・麺類(その他) |
お問い合わせ |
050-5593-1303 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 | 川奈駅から車で5分 伊東商業高校 バス停徒歩3分川奈駅から996m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 火~日 日曜営業 定休日 月曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 | カード不可 |
席・設備
席数 | 32席 |
---|---|
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 18時からは喫煙可 |
駐車場 | 有
5台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
メニュー
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
特徴・関連情報
利用シーン | 家族・子供と | 一人で入りやすい | 知人・友人と
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ | 子供可 |
オープン日 |
2012年 |
電話番号 |
0557-45-2022 |
伊東遊季亭川奈別邸は「Go To Travelキャンペーン」対象施設です
2020年07月31日 11:57 お知らせ
平素より伊東遊季亭川奈別邸をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Go To Travel キャンペーン「宿泊事業者登録」が完了いたしました。
今後は公式HPからのオンライン予約や電話予約で予約完了後に、STAYNAVIのサイト内で割引申請をしていただくことでキャンペーンが適用となります。
※電話予約のお客様はこちらでクーポンを代理発行させていただきます。
Go To Travel キャンペーンとは
宿泊代金の35%が還付されるキャンペーンは令和2年7月22日(水)より開始となりますが、東京を目的地とする旅行、及び東京都内在住者の旅行につきましては当面の間支援の対象外となります。(9月以降に宿泊代金の15%相当額の地域共通クーポンが配布される予定です)
例:40,000円の旅行を申し込んだ場合、給付額は14,000円となり、旅行者の支払額は26,000円となります。
キャンペーン対象の宿泊施設は、参加条件を満たし事業登録が「承認」された施設のみになります。
【実施期間】令和2年7月22日から令和3年1月31日予定
キャンペーンの詳細はGo To トラベル事業 公式ホームページ をご覧ください。
直接予約、公式HP予約のSTAYNAVI(ステイナビ)利用方法について
1.お客様にHPまたは電話にて当館にご予約いただきます。
2.お客様に【STAYNAVI】にて予約情報を入れていただき、予約情報と割引額が記載されたクーポンが発券されます。
3.【STAYNAVI】からお客様と施設にクーポン通知メールが届きます。
4.ホテルにご到着されましたらクーポンを提示していただき、ご精算時に割引致します。
STAYNAVI(ステイナビ)はこちらから
◆キャンペーン実施につきまして
7月22日(水)以降はチェックイン時に「ご宿泊の方全員」の検温を実施させていただきます。また、政府の指示によりチェックイン時に免許証等の身分証で「本人確認」をさせていただきます。
◆宿泊後の申請で給付金(還付対応)が受けられる対象となる期間
令和2年7月22日宿泊から令和2年8月31日宿泊(9月1日チェックアウト)まで
※還付申請期間 令和2年8月14日~9月14日
※STAYNAVI稼働以前にご予約されたお客様は、後日事務局へ申請することで還付の対象となります。
今後の政府の発表によりこれらの内容に変更が生じる可能性がございます。
旅行者向け還付手続きのご案内はこちらをクリック。
事後還付手続き様式は必要に応じてこちらからダウンロード。
事業概要は観光庁「Go To トラベル事業の概要」をご確認ください。
伊東遊季亭川奈別邸