新着情報

お知らせの記事一覧

秋のお土産にぴったり!


2019年11月07日 07:00 お知らせ

11月に入り、だんだん朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

木々も徐々に色づき始め、〝秋〟のたのしみも増えてきたところです。

 

当館でもお客様に少しでも秋を感じていただこうと、こんなお菓子を用意しております。

 

 

蒸しきんつばの『伊豆の山づと』でございます。

 

以前こちらのブログでも紹介しました

人気ナンバーワンの座はどっち?

売店人気No.1の、さつまいも餡のお菓子「逢初」と同じく

熱海にある老舗和菓子店『間瀬』で販売されております。

 

栗本来の甘味が際立った餡を、粒餡で優しく包み込んだ上品な一品。

栗の実がごろごろと入っているので、食感もお楽しみいただけます。

 

こちらは秋限定で売店にて販売しております。

10個入り 1,080円

 

お部屋菓子としてお出ししておりますので、まずはそちらでご賞味ください。

 

秋のお土産にいかがでしょうか?

 

イタリア料理 b-gill(ビーギル)


2019年10月24日 13:41 お知らせ

池田20世紀美術館の向かいにあるイタリアンレストランb-gill(ビーギル)を

 

ご紹介致します。

 

伊豆で仕入れた地魚をお手軽に楽しめる、カジュアルイタリアンレストランです。

 

 

 

 

 

 

日替わりのランチが好評のようで、小さなイタリアンレストランですが、

 

地元の方や旅行の方など、多くの方が来店していたのが見えました。

 

私が注文したのは、日替わりパスタの 「伊東港イワシのシチリアパスタ」

 

を注文してみました!

 

写真が消えてしまい、前菜とメインのパスタの写真をお見せできないのが残念ですが、、、

 

伊豆でとれた新鮮な魚介とパスタを、とても美味しくいただきました!

 

ランチタイムが11:30~15:00(LO14:30)で

 

前菜・サラダ・パン・メイン・ドリンク・ドルチェと色々ついて、お得感たっぷりです!

 

ドリンクは数種類ある中から選べて、アイスオーレを注文しこの日の

 

ドルチェはパンナコッタでした!

 

 

 

 

お洒落な感じの店内はアットホームな雰囲気の中、ゆったりと落ち着いて

お過ごしいただけます。

 

 

 

またディナータイムのご予約も承っており、18:00~22:00の予約制で

 

「シェフのおまかせ」や「コース料理」がお薦めとなっています。

 

 

周辺には一碧湖もあり、自然が溢れ、時間がゆっくりと流れる場所で

 

ひと休みしてみてはいかがでしょうか。

 

B-gill

〒414-0052
静岡県伊東市十足614-204

・営業時間
11:30~15:00 / 18:00~22:00

・ランチ タイム
11:30~15:00 (L.O.14:30)
・ディナータイム
18:00~22:00 (L.O.20:00)※要予約

・定休日
水曜日 (年末年始、祝日、シーズン中は無休営業)

・駐車場:8台
・席数:25席 室内禁煙 (テラス席は喫煙可)
・クレジットカード対応

HPこちら http://www.b-gill.com/

 

 

台風19号被害状況について


2019年10月13日 09:32 お知らせ

10月12日に上陸した台風19号ですが、伊東遊季亭川奈別邸では一時停電になりましたが、その他建物等、営業に支障の出るような大きな被害は出ませんでした。

通常通り営業しておりますのでご安心くださいませ。

台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復興を心よりお祈りしております。

伊東遊季亭川奈別邸

秋の銘酒


2019年09月26日 07:00 お知らせ

暑さに悩まされた夏もすっかり落ち着き、

肌に触れる空気が心地良い季節になりました。

 

秋の醍醐味といえばやっぱり〝お月見〟。

 

そんな秋の夜長を、より一層楽しませてくれるお酒をご紹介させて頂きます。

 

 

その名も『Harvest moon Classic』。

秋にぴったりな、ひやおろしのお酒です。

 

「中秋の名月」や「収穫の月」といった意味で

秋の収穫を祝うお酒だそうです。

 

日本酒好きに知らない人はいないほど有名な

「鍋島」の秋限定酒です。

 

鍋島といったら、力強い字で書かれたラベルが印象的ですが、

この「ハーベストムーン」は秋らしい鮮やかなオレンジのラベルに

稲の穂が踊るシンプルで上品なパッケージが特徴。

 

キャップを開けると、爽やかでフルーティーな香りが漂います。

 

幻の酒米「愛山」を使用しており、

鍋島ならではの米の旨みはもちろんのこと、やさしい酸味も相まって

さらりとして飲みやすいです。

 

また、秋の味覚と飲み合わせていただくと相性抜群!!!

まるで紅葉のように、食べ合わせる食材によって味が色づき変化していきます。

 

温めて「月見酒」として秋の夜長のお供にするのもまた格別、、、。

 

一合1300円にて承っております。

 

ぜひ今秋にご賞味ください。

 

 

伊豆高原駅内


2019年09月19日 17:00 お知らせ

今回は当館最寄駅、川奈駅から3駅先の

 

伊豆高原駅内をご紹介いたします!

 

伊豆高原駅内にはやまもプラザという、駅直結のショッピングモールがあり

 

中庭を囲むようにお土産屋さんや雑貨・衣料・飲食店などが集結してます。

 

 

 

 

 

 

また改札出てすぐの所に、伊豆半島ジオパーク、伊東ビジターセンター(ジオテラス伊東)

 

という場所があります。

 

伊豆半島の成り立ちや、自然・文化や歴史を知る事ができ、写真も展示

 

されていて、伊豆半島の歴史や観光スポットに詳しくなり、勉強にもなります!!

 

入場無料で9:30~17:00まで営業してます。

 

 

 

 

中に入るとまず目に付いたのが、伊豆半島の観光名所の模型があり、

 

ランプを押すと場所を点滅してくれます。

 

さらに日本語と英語でそれぞれの特徴も詳しく書いてあるので、詳しくなれるのと同時に

 

何処に観光に行くか悩んでいる方も、こちらを見れば決まるのではないでしょうか。

 

 

 

またこういった見所、ポイントなども展示されてますので、

 

ぜひ見てみてくださいね!

 

 

 

 

最後に伊豆半島ジオパーク、伊東ビジターセンターと一緒の場所にある

 

伊豆急行の小さな資料館、伊豆急行鉄道の歴史や、鉄道模型などが

 

展示されている小さな資料館もあるので、お越しの際は合わせてご覧ください!